コメントとかリンクとかなんかいろいろしてもらえるとうれしいです(何
カウンター
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
緋神
性別:
男性
趣味:
アニメ、漫画、囲碁
ブログ内検索
2018/01/14 (Sun)
何やら去年の入試で採点ミスがあった模様
しかも外部からの指摘があったのに総スルーしたんですって
でまぁ補償をしてもらえるそうな
むふ・・・
補償・・・
お金はどこからでるんですかねぇ・・・
まぁ学校が払うとしよう
ではそのお金は本来何に使う予定だったお金なのか・・・
(,,・`ω´・)(,,-`ω´-)
結局今年とか入学した生徒があおりをうけるってことなんじゃないかと
今日の所感
はじめは小さな波紋が時がたつにつれ大きくってかんじやね・・・
しかも外部からの指摘があったのに総スルーしたんですって
でまぁ補償をしてもらえるそうな
むふ・・・
補償・・・
お金はどこからでるんですかねぇ・・・
まぁ学校が払うとしよう
ではそのお金は本来何に使う予定だったお金なのか・・・
(,,・`ω´・)(,,-`ω´-)
結局今年とか入学した生徒があおりをうけるってことなんじゃないかと
今日の所感
はじめは小さな波紋が時がたつにつれ大きくってかんじやね・・・
PR
人気ブログランキングへ
2017/12/14 (Thu)
アサヒ飲料 三ツ矢 新搾り マスカット
これでしょ
これもうまじうんめぇなぁ・・・
さっぱりとしていて
サイダーの邪魔をせず
なおかつしっかりとマスカットの味がある
☆三つ(`・ω・´)
いままではサイダーは普通のやつがNo1はっきりわかんだねって思ってたけど
これはなかな
今日の所感
期間限定ってのが悲しいところ
これでしょ
これもうまじうんめぇなぁ・・・
さっぱりとしていて
サイダーの邪魔をせず
なおかつしっかりとマスカットの味がある
☆三つ(`・ω・´)
いままではサイダーは普通のやつがNo1はっきりわかんだねって思ってたけど
これはなかな
今日の所感
期間限定ってのが悲しいところ
人気ブログランキングへ
2017/11/26 (Sun)
そろそろ発売の情報が上がってきてもいいともうのだけれども
全然そんな情報がなくて
もしかしたらエントリーストリームは発売されないのではとさえ思ってきた今日この頃
メモリーも上がる一方でこれもう買い替える時期じゃないなぁと思った
そもそもメモリー発売時の値段より高くなるってどういうことなの?
もうまじ勘弁してほしい
というか次ICELakeだっけ?きちゃうよね・・・
でもコーヒーよりアイスのほうがネーミング的には好きなんだよねぇ・・・
所感
最近寒すぎない?
人気ブログランキングへ
2017/10/23 (Mon)
ドコモショップで機種変するといろんな契約させられます
これはもうみんな知ってることですが
なんと解約するのが大変
なんか一つ一つ解約しないといけない
これがまためんどくさい・・・
その場で解約してもらうのがおすすめです
それはそうと
ドコモWith
月々280円
あれは嘘
まず基本のシンプルプランを契約すると
1000円ぐらいだったかな?
パケットシェアパック最安で
6000円(二人なら3000円、三人なら2000円割り勘よね)
シェアパックだから分け合うん
シェアパックオプション
500円
SPモード
300円?
携帯保証(あんしんぱっく?)
500円
ドコモwith割1500円
二人でシェアパックしたとして
1000+3000+500+300+500-1500=3800
これが現実
やっぱコスパはガラケーがNo1はっきりわかんだね
ちなみに端末の値段って店舗によってちがうんやね・・・しらなんだ・・・
今日の所感
携帯保証ってはずせるけどはずしたほうがいいのかなぁ・・・
これはもうみんな知ってることですが
なんと解約するのが大変
なんか一つ一つ解約しないといけない
これがまためんどくさい・・・
その場で解約してもらうのがおすすめです
それはそうと
ドコモWith
月々280円
あれは嘘
まず基本のシンプルプランを契約すると
1000円ぐらいだったかな?
パケットシェアパック最安で
6000円(二人なら3000円、三人なら2000円割り勘よね)
シェアパックだから分け合うん
シェアパックオプション
500円
SPモード
300円?
携帯保証(あんしんぱっく?)
500円
ドコモwith割1500円
二人でシェアパックしたとして
1000+3000+500+300+500-1500=3800
これが現実
やっぱコスパはガラケーがNo1はっきりわかんだね
ちなみに端末の値段って店舗によってちがうんやね・・・しらなんだ・・・
今日の所感
携帯保証ってはずせるけどはずしたほうがいいのかなぁ・・・
人気ブログランキングへ
最新CM
[05/17 CloneFBsox]
[02/08 2525カテ]
[02/08 2525カテ]
[02/08 2525カテ]
[02/08 2525カテ]
最新記事
(07/05)
(03/30)
(02/20)
(01/03)
(11/07)
フリーエリア
逆アクセスランキング
フリーエリア


